口癖で人生が大きく変わる!絶対取り組んでほしい2つのテクニック 公開日:2021年6月19日 自己啓発 前向きに生きている人と、そうじゃない自分を比較した時に、いつもこんな自己嫌悪を抱えていませんか? 今回は、口癖で人生が大きく変わる!絶対取り組んでほしい2つのテクニックというテーマで、記事を執筆していきます。 実は、使う […] 続きを読む
簡単じゃない?安岡晴男氏の3秒で気持ちを切り替え、嫌な記憶を消す方法を徹底レビュー! 公開日:2021年6月7日 自己啓発の教材レビュー こんな悩みを抱えていると、嫌な過去をすっぱり忘れて、今すぐ気持ちを切り替えたいと思いますよね? 実は、”3秒で気持ちを切り替えられて嫌な記憶を消す方法”と謳われている、自己啓発教材を見つけました。 私も非常に興味を惹かれ […] 続きを読む
荒井伸次氏の勝ち組の成功法則を徹底レビューしたら衝撃的な結末が! 公開日:2021年5月17日 自己啓発の教材レビュー 残業や子供の世話に追われていると、成功法則を知るための本を読む時間なかなか取れないですよね。 そんな悩みを解決できる方法はないかとリサーチしていたところ、100冊の本を読む時間とお金を節約できると謳われていた、「勝ち組の […] 続きを読む
【自己啓発失敗談】私が初めての転職をわずか2年でしくじった原因 公開日:2021年4月28日 自己啓発 と、意気込んで自己啓発に取り組んだのに、思うような結果が出なかったり、続かないことありますよね。 私は約10年間自己啓発に取り組み、それなりの知識と成功体験を積み上げる事ができました。 しかし、全てがうまくいったわけでは […] 続きを読む
給料泥棒と言われた転勤先のつらいどん底を自己啓発で乗り越えたお話 公開日:2021年4月2日 自己啓発 仕事でミスを連発して給料泥棒と言われてしまい、会社に行きたくないと思っていませんか? 実は私、新卒で務めた会社の転勤先で給料泥棒のレッテルを貼られてしまい、つらいどん底を経験しています。 その期間、約2年。 あまりのつら […] 続きを読む
八木仁平さんの自己理解プログラム・ジコリカイに向かない人3つの特徴 公開日:2021年3月21日 自己啓発の教材レビュー いつもと変わらない毎日に飽きてしまい、こんなやり場のない気持ちにとらわれていませんか? 先日、読者の方の悩み相談をしている時に、八木仁平(やぎじんぺい)さんの自己理解プログラム・ジコリカイが話題になります。 八木さんのプ […] 続きを読む
とねつよし(刀禰毅)さんの評判と鬱から億に這い上がった裏側を徹底分析! 公開日:2021年3月6日 自己啓発の発信者を考察 潜在意識を学んでビジネスで成功し、今のどん底人生から這い上がってやる!と、真剣に考えている方は多いのではないでしょうか。 実際、当ブログを通じて潜在意識を真剣に学びたいとの問い合わせや、教材を購入してくれる方が増えており […] 続きを読む
自分のやりたいことがわからない原因と抜け出すための3つの方法 公開日:2021年2月22日 自己啓発 仕事やプライベートに大きな不満はないけど、変化のない毎日が続くと自分は成長していないのではないかと不安になりませんか? 転職や起業が当たり前の時代となり、リモートワークが本格的に普及し始めた事も追い風となって、自ら新しい […] 続きを読む
独学が向いている人と向いていない人の決定的な違い 公開日:2021年2月9日 自己啓発 あなたは資格習得やスキルアップなどの自己啓発に取り組んだ際、お金をかけたくないと思って独学を選び、挫折した経験はありませんか? 私も以前、お金をかけたくないのと自分のペースで取り組みたいとの思いから、独学で資格習得の勉強 […] 続きを読む
マインドフルネス速読(黒石浩子氏)は読書家の救世主?LINE@に潜入調査で裏側を暴露! 公開日:2021年1月28日 自己啓発の教材レビュー 仕事や家事などが忙しく、読書時間を確保できない日々が続くと、このような欲求が湧き上がってきますよね。 私もブログを執筆するようになり、読書時間を上手く確保できなくなっていたため、あなたと同じ悩みを抱えていました。 そんな […] 続きを読む
ノウハウコレクターを脱出してあなたの価値を爆上げさせる5つの方法 公開日:2020年12月23日 自己啓発 成長意欲が高い人ほど大量のビジネス書を読み、毎日YouTube動画を視聴して、沢山の情報をインプットしているはずです。 しかし、インプットにばかり偏って成功体験が増えない現状に焦りを感じ、自分は意識高い系のノウハウコレク […] 続きを読む
キメラゴンには批判的だったが自己啓発本の考察で少し見方が変わりました 公開日:2020年12月1日 自己啓発の発信者を考察 SNSなどで若い情報発信者が増えている事を受け、あなたは違和感や嫌悪感を抱いていませんか? 実は私もその1人で、学生起業家として一躍有名になった16歳の「キメラゴン」に対して、少し批判的な目で見ていました。 しかし、同じ […] 続きを読む